ちょっとおもしろいリフォーム工事
- soushoup
- 2021年10月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年10月20日
こんにちは、まだまだ日中は暑くて半袖で十分ですがあっという間に冬が来てしまうんでしょうね。私が住んでいるところは建物が古くて断熱材が入っていない物件に住んでいるので、冬の朝は部屋の中が一桁温度になり冷蔵庫みたいです。
なので断熱材の重要さには人一倍慎重になってお客様にも断熱材はしっかり入れたほうがいいと必死に勧めています(笑)
もちろん施工方法をしっかり理解しておかないと結露やカビなどのリスクがあるのでどういう理屈で結露が発生するのか?さえもわからずただ入れておけばいいでしょみたいにやっているところも見受けられます。
そういった基本的な事を理解しないと応用もできないので仕上がりにも影響してきます。
料理でも同じですよね、食材の持ち味を理解しておかないとおいしい料理は作れませんしバランスも悪くなってしまいます。逆に言うと基本をしっかり勉強しておくと様々な応用もできるようになるので家づくりにおいてもいろんなアイデアが浮かんでくるようになります。
私は普段建築全般やっていますが、ありきたりなものが好きではなく、ちょっとでも工夫したり知恵を出して少しでも他とは違ういいものを創り、この会社に頼んでよかったな~と言ってもらえるようになれたらと思っています。

Comments